ブログ

着付け勉強会

2021/12/2  

セレモニーSAKURAでは質の高い着付け技術を維持する為に、定期的に着付けの勉強会を実施しています。 近年和装で葬儀をとのご依頼は減少してきていますが、一定の技術を保つ為には着物に触れて長時間着ていて ...

多摩日華斎場の紹介

2021/12/1  

多摩霊園の近くにある ”多摩日華斎場” をご紹介いたします。 ここは昭和6年に創業され、住所は府中市多磨町2丁目になります。 京王線多磨霊園駅から京王バスで多磨霊園表門前から徒歩10分、JR中央線武蔵 ...

お焼香について

2021/11/11  

お葬式や法事の時に順番にお焼香をしますが何故でしょう? これは香を焚いて故人や仏に対して拝む行為で焼香をする人の心や体を清めること、そして焼香の香りは仏の 食事という考えもあり、故人や仏にお食事を楽し ...

東久留米市の浄牧院

2021/11/3  

東久留米市の浄牧院をご紹介します。 ここは私の両親の葬儀を行った場所で、敷地に入るとその時の事を思い出して少し複雑な気持ちになります。 それはさておき、浄牧院は曹洞宗で東久留米市大門町にあります。 本 ...

大切な方がお亡くなりになったら。

2021/11/3  

人は年齢に関わらず病気や事故などで必ず ” 死 ” を迎えます。 その時に必要となるのが葬儀社です。 病院などでお亡くなりになると、必ず ” 葬儀社はお決まりですか? ” と聞かれ、お亡くなりになった ...

お通夜と告別式 どちらに行くのがいいの?

2021/11/3  

通常の葬儀は通夜と告別式と2日4にわたりおこなわれ、告別式の後に火葬場へと向かいます。 (地域によっては告別式の前に火葬をおこなう所もあります。) 東京では通夜は故人の霊を慰め最後の夜を共に過ごす為の ...

友引ってお葬式出来ないの❔

2021/11/3  

葬儀の日程を決める時に ”友引” だからこの日はダメだね・・・という会話を聞いたことはありませんか? それはなぜでしょうか? 友引とは六曜という暦の中の一つで先勝と先負の間にあります。 文字の印象から ...

no image

府中市の常久寺

2021/11/3  

府中市若松町に常久寺があります。 とても穏やかなご住職様とお話しをして、お墓の見学もしてきました。 常久寺は真言宗豊山派で多磨霊園からも近く、まわりは閑静な住宅地で西武多摩川線の多摩駅から徒歩12分ほ ...

受付って何をするの ❔

2021/10/26  

親戚や知人の葬儀の時に受付を頼まれる事があります。 受付とは、いったい何をすればよいのか・・・そのような心配を無くす為に簡単にですがお話しますね。 まず、受付を頼まれた時に必ず確認しないといけないのが ...

打ち合わせで決めること NO,6

2021/10/17  

打ち合わせで決めることNO,6は見積書に記載されない その他 の項目です。 遠方から来る親族の滞在の為のホテル代や交通費、滞在中の飲食代などがあります。 ホテルは葬儀社によっては代行で予約をとってくれ ...

Copyright© セレモニーSAKURA , 2024 All Rights Reserved.