-
-
立川斎場
2023/11/27
久しぶりに近隣の斎場をご紹介いたします。 今回は立川市斎場です。 立川市羽衣町にある公営斎場で、どなたでも利用できますが亡くなられた方が立川市に 住民票があるか立川市から他市の特別養護老人ホームに転居 ...
-
-
斎場と火葬場の違い
2023/11/4
斎場はお通夜・告別式などのお葬式をおこなう場所となり、火葬場はその名の通り 火葬をおこなう場所です。 斎場によっては火葬場が併設されていて式の後車両を使っての移動ではなく徒歩で 火葬場まで移動出来たり ...
-
-
ガーナの棺
2023/10/16
先日テレビで放送されていたのでご紹介します。 アフリカのガーナでの棺です。 棺は土葬されますが、日本のとはかなり違い、亡くなった人にゆかりのある形や好きだった物の形を 棺屋に依頼して木で作るそうです。 ...
-
-
白木位牌
2023/9/22
白木位牌とは大切な人が亡くなられてお葬式をおこなう時から四十九日の納骨の時まで 使われtる仮の位牌のことです。 ほとんどが白木で作られているので白木位牌と呼ばれています。 位牌は『よりしろ』と言い、故 ...
-
-
事務所移転のお知らせ
2023/9/11
今月から新しい事務所に拠点を移す事になりましたのでお知らせいたします。 今までの場所からそれほど遠くないのですが、栄町から本町に移りました。 小さな小さな事務所ですが、ここから頑張っていこうとおもって ...
-
-
お盆に墓参りができない場合は
2023/8/9
毎年お盆の時期には墓参りに行きますとよく聞くことがあります。 皆さんもお盆の時だけは・・・と思っているかと思います。 今年は台風7号がこの時期に関東にくる予報となっていて、墓参りも難しいかもしれません ...
-
-
長生きする人の特徴
2023/7/30
誰もが元気で長生きをして人生を楽しみたい、自分の死は考えたくない と思っているでしょう。 残念ながら現在では不老不死の薬はありません。 ただ、元気で長寿の方は確実に増えてきています。 そのような方たち ...
-
-
熱中症にご注意ください
2023/7/18
連日猛暑が続いていますが、皆さん体調は大丈夫ですか? 無理せず、涼しい場所で過ごして水分もしっかり取ってくださいね。 光熱費が高騰して電気代を気にしてエアコンをつけるのを控えてしまっていませんか? 確 ...
-
-
棺の中に入れられる物・ダメな物
2023/7/12
告別式の後の最後のお別れの時に祭壇に飾られえていた生花やごはん・だんごなどを棺に納めますが この他に遺族の気持ちのこもった故人の愛用の品やみんなからの手紙・写真なども一緒に入れる事が 可能です。 どん ...
-
-
弔電の送り方
2023/6/10
お葬式に参列出来ない時などに送る電報を弔電といいます。 今ではメールなどでお悔やみを伝えることも多いとは思いますが、お葬式の準備で忙しく メールを読んでもすぐに返信できず忘れてしまったり、未読のままに ...